BREAKING: Madrid’s Estadio Metropolitano has been selected to host the 2018/2019 #UCLfinal #UEFAExCo pic.twitter.com/J0s5z8Q7I3
— UEFA (@UEFA) 2017年9月20日
6月2日4時にキックオフ予定のCL決勝。アトレティコ・マドリードの新スタジアムとして2017年に完成したばかりのワンダ・メトロポリターノで行われます。
結論から先に言いますと、CL決勝を視聴できるのは「DAZN」のみです。
今まではCL決勝だけは地上波のフジテレビでも放送していましたが、DAZNが完全独占配信となって、他の地上波やスカパーなどの衛星放送でも視聴することはできません。
ちなみに、2018-19シーズンから3シーズンの間DAZNが独占契約を結んでいるので、DAZNとサブライセンス契約を結ばない限り今年以降もDAZN以外で見られない可能性が高いです。
DAZNは有料?初回1ヶ月無料があるから大丈夫!
DAZN自体は月額1,750円(ドコモユーザーなら月980円)の有料配信サービスです。
ただし、初めてDAZNを利用する方ならサービス申し込み時から1ヶ月の無料期間がついてきます。
したがって、無料期間中に解約をすれば料金請求されることはありません。
準決勝2ndレグが5月8日にあるので、そのあたりで加入しておけばCL以外にも優勝争いで佳境を迎えるプレミアリーグなどもおまけで見られるのでおすすめです。
DAZNの支払いはクレジットカード以外にもデビットカードも使えます。また、家電量販店で販売しているプリペイドカード(1ヶ月無料期間つき)もあるので、クレジットカードやデビットカードをお持ちでない方も安心です。
ドコモ回線をお持ちの方がお得に利用できるDAZN for docomoは毎月のドコモの料金と合算請求となります。
コメントを残す