Netflixはオリジナルのドラマや映画が人気ですが、スマホやタブレットの回線で観るとパケットがいくらあっても足りません。
そこで、WiFiで作品をダウンロードすることで、外出時の暇つぶしにもパケットを使わずに動画を楽しむことができます。
このページではNetflixの動画ダウンロード方法と特徴や注意点についてまとめました。
Netflixの動画ダウンロード方法

Netflixは他サービスにはないダウンロード可能作品の絞り込みができます。

このように一覧で出てくるので、ダウンロードできない作品だと分かってガッカリすることもありません。
ダウンロードする動画の画質設定

アプリの「アプリ設定」→「画質」からスタンダードか高画質を選択できます。
他にもダウンロードをWiFi環境限定に設定できます。
ダウンロードした動画の確認と削除方法

ダウンロードした作品は「マイダウンロード」から確認できます。

ダウンロードした動画の削除もマイダウンロードから行います。右上の編集をタップしてドラマシリーズをまとめて削除してもいいですし、ドラマをタップして指定のストーリーだけ削除することもできます。
Netflixの動画ダウンロード時の注意点

Netflixではダウンロード前にファイルサイズが分からないのがマイナスポイントぐらいで、あとは1つの作品をダウンロードすれば字幕・吹き替えの切り替えができたりオフラインでも視聴可能と使い勝手がいいです。
本体のストレージが足りないとエラーが出てダウンロードできないので、途中までダウンロードして中止になることはないので安心です。
Androidなら外部ストレージに保存することができるので、自分でmicroSDカードを用意すればたくさんダウンロードできます。
特定のドラマや映画では年間ダウンロード回数上限がある

一部のドラマや映画では年間にダウンロードできる回数に上限が設定されています。
上限に達した後はダウンロードすることはできなくなり、ストリーミング再生のみとなります。
ただ、いきなり上限に達した画面が出るのではなく、残り1回までとしっかりアナウンスされます。
同じ作品を何度もダウンロードと削除を繰り返すことは無いとは思いますが、一応注意しておきましょう。
コメントを残す