アメコミ原作の大人気海外ドラマのウォーキング・デッド。
シーズン9が10/8の22時からスタートしました。
海外ドラマにハマるきっかけになった人も多いウォーキング・デッドの配信事情についてまとめました。
ウォーキング・デッドを配信している動画配信サービスは?
動画配信サービス | 配信シーズン | 配信方式 |
---|---|---|
Hulu | 1~8 | 見放題 |
Netflix | 1~8 | 見放題 |
dTV | 1~8 | 見放題 |
U-NEXT | 1~8 | 見放題 |
Amazonプライム・ビデオ | 1~8 | 見放題 |
auビデオパス | 1~8 | 見放題 |
シーズン8まではすべての動画配信サービスで配信されています。
すべての動画配信サービスで無料見放題対象作品になっているので、追加で料金を払う必要もありません。
また、配信シーズン以外に吹き替え対応にも差があります。
Huluはシーズン7まで日本語吹き替えに対応していますが、dTVはシーズン2まででNetflixとU-NEXTとAmazonプライム・ビデオは字幕のみの配信となっています。
字幕で視聴している人は関係ありませんが、吹き替えで観たい人はHuluがおすすめです。
シーズン8はどこも字幕のみの配信となっています。
シーズン9最新話はリアルタイム配信中
HuluとU-NEXTのサービス内にはFOXチャンネルというFOX(アメリカの放送局です)の作品だけを24時間流しているコンテンツがあります。
ウォーキング・デッドのシーズン9の最新エピソードはFOXチャンネルで毎週月曜22時から放送されます。当日であれば翌0時過ぎからも再放送しています。月曜を逃すと同じ週の金曜日0時の見逃し配信までおあずけです。
Huluは月933円、U-NEXTは月1,990円なのでウォーキング・デッドだけを目当てに加入するならHuluが1番料金が安いのでおすすめです。
また、どちらも無料期間があるので、まずはお試しで利用してみるのをおすすめします。
ウォーキング・デッドのあらすじと魅力
主人公のリックは保安官で職務中に凶悪犯の銃弾を体に受けて昏睡状態に陥ります。リックが病院で目を覚ますと世界は荒廃していて、死人がウォーカーとなって人々を襲っていました。
リックは息子のカールと妻のローリを探すためにアトランタに向かいます。
原作にはいないドラマオリジナルキャラが最高
原作のアメコミにはいないドラマオリジナルのキャラクターでダリル・ディクソンがいます。演じるのは「処刑人」のノーマン・リーダスでこれがまた良いキャラなんです。
荒廃する前の世界ではいわゆるホワイトトラッシュでろくでもないヤツなんですが、ウォーカーが闊歩する地獄のような世界ではむしろダリルのまっすぐさ、カッコよさが光ります。
環境によって人の価値というか良さは変わるというのをダリルをみていると感じます。
最初は無頼漢で一匹狼だったんですが、打ち解けたら一気に頼れるお兄さんに変わります。口数は基本少ないですが、行動で示すタイプでシーズン途中からバイクに乗る姿もめっちゃカッコイイです。
ゾンビだけじゃない、人間性を掘り下げる
ゾンビものはゾンビがなにかのメタファー(人種差別や物質主義)であることが多いんですが、ウォーキング・デッドはむしろゾンビ(ウォーカー)はサブで、荒廃した世界で生きる人間の強さや脆さをテーマにしているように感じます。
なので、ゾンビだけのドラマと思って敬遠するのはもったいないですし、ゾンビを目当てに観ると肩透かしをくらうかもしれません。もちろん、シーズンが進むにつれて予算も上がってきてゾンビのリアルさや映像表現もパワーアップしています。
一度観てみるとなぜこれだけ人気のある作品か必ず分かると思うので、まずはシーズン1のチェックをおすすめします。
コメントを残す