映画ではマーベルに分がありますが、ドラマにおいてはDCコミックも負けていません。
フラッシュはDCコミックが原作の海外ドラマで現在シーズン2まで制作されています。
フラッシュのあらすじや見どころ
フラッシュのあらすじ
幼いころに母親を正体不明の敵に殺され、父親は無実の罪で刑務所に投獄されてしまいます。身内がいなくなってしまった主人公のバリー・アレンは、セントラル・シティの刑事であるジョー・ウェストに引き取られます。
成長してセントラル・シティの鑑識としてジョーと一緒に働いているバリーは、ある日粒子加速器の事故に巻き込まれたことで超人的なスピードと再生能力を手に入れます。
バリー以外にも事故に巻き込まれた人間で超能力を手に入れた者(メタヒューマン)がいますが、多くは犯罪者で能力を悪用して悪事を働きます。
バリーは元々持っていた警察の鑑識としての能力と手に入れた超人的な能力で悪人と戦い、母親殺しの犯人の謎に迫ります。
フラッシュの見どころ
アメコミのヒーロー=圧倒的な強さがイメージされますが、バリーは世界最速の男なのに意外と敵にボコボコにされます(笑)
話しがすぐに終わってしまうのを防ぐためもありますが、初対面の敵にはまずボコられます。一度ボコられた相手へスターラボのメンバーと一緒に立ち向かいます。
スターラボとは粒子加速器の事故を起こす原因となった組織でもあります。事故後は所長のハリソン・ウェルズ、技術担当のシスコ・ラモン、紅一点の生物工学者ケイトリン・スノーの3名のみのメンバーです。
フラッシュはツッコミどころ(スターラボにすぐ侵入されたり、能力の無い普通の人間に負けたりetc)もありますが、チームモノの視点でみると面白いです。
個人的なお気に入りは技術担当のシスコです。見た目がもろギークなんですが、セリフが色んな映画やドラマのパロディがあったり、メタヒューマンのネーミングセンスもグッドです。
ゲスト出演者や準レギュラーが豪華
1991年の映画フラッシュ2に出演していたマーク・ハミルが同じ役で出演しています。
また、プリズンブレイクのマイケル役でお馴染みのウェントワース・ミラーやマイケルの兄のリンカーン役のドミニク・パーセルがコンビで出演していたりします。
他にも同じDCコミックのARROW(アロー)の主人公のオリバーがゲストで出演してバリーと共闘します。作品のクロスオーバーも一つの特徴です。
フラッシュがみられる動画配信サービスは?
現在HuluとU-NEXTで配信中ですが、Huluはシーズン2まで配信されているのに対して、U-NEXTではシーズン1のみで、しかもPPV方式で1話あたり270円かかります。
フラッシュをみるなら間違いなくHuluがおすすめです。
コメントを残す