大人気サスペンスドラマのTHE MENTALIST(メンタリスト)。
メンタリストはシーズン7で完結しているので、まとめて観るのにおすすめです。
メンタリストを配信している動画配信サービスは?
動画配信サービス | 配信シーズン | 配信方式 |
---|---|---|
Amazonプライム | 1~7 | 無料見放題、シーズン7はPPVで1話250円 |
Hulu | 1~7 | 無料見放題 |
U-NEXT | 1~7 | シーズン7のみ無料見放題、1から6はPPVで1話270円 |
dTV | 7 | 無料見放題 |
動画配信サービスによってシーズン7だけ配信していたり、古いシーズンだけPPVだったりとちょっと特殊なので注意です。
少し前まではシーズン7はPPV配信のみでしたが、ついにシーズン7も無料見放題の対象になりました。
Huluなら全シーズン字幕・吹き替えともに配信中です。
初回入会時に2週間無料の期間があるので、無料でメンタリストを観てみたい人はHuluがおすすめです。
メンタリストのあらすじと概要
主人公は元・詐欺師の男ジェーン。タイトルの「メンタリスト」というのは読心術で手品を行うパフォーマー、つまりジェーン自身のことを表している。
ジェーンは過去には霊能者を名乗ってテレビに出演するほど人気があるサイキックだったのだが、その仕事が原因で妻と娘を連続殺人鬼のレッド・ジョンに殺されてしまう。
その顔も分からない犯人を追う手がかりをつかむために、ジェーンはCBIで捜査のコンサルタントとして働いている。
ジェーンとコンビを組むのはCBIの優秀なメンバーだ。ボスのリズボン、理知的なチョウ、少し頭は弱い肉体派のリグスビー、美人で頭も良いヴァンペルトだ。
このメンバーで色々な事件の真相を解き明かしていく。
メンタリストはどんなドラマ?
メインのストーリーはジェーンが少しずつ殺人鬼のレッド・ジョンに迫っていくところですが、毎回違う事件が起こりジェーンの観察眼によって解決していきます。
過去に霊能者として生計をたてていたジェーンは、この嘘のせいで家族を死なせてしまったため、「霊能力」自体を否定しています。単に「洞察力がある」からこそ、普通の人が見落としてしまうようなことに気づくだけだと本人も自虐的に言っています。
その判断が常に的確で、事件をスピーディに解決することができます。ジェーンが犯罪を解決していくシーンがテンポ良く観ていて気持ちよくなります。
通常のクライム系ドラマとは違って、ジェーンの鋭い観察眼で犯人を探っていくのが特徴です。コールドリーディングといわれる観察やちょっとした会話などから犯人や被害者がどういった人物か言い当てたり、心理術を用いて全く手がかりがないと思われる事件も謎を解き明かしていきます。
メンタリストの魅力あふれる登場人物
主人公・ジェーンの魅力
サイモン・ベイカー演じるパトリック・ジェーンは何かに縛られて行動するタイプの人間ではないため時に無茶をすることもあります。殺人鬼を脱獄させてしまったり、大きなトリックを仕込んで周囲の人を騙したり、とんでもないことをやらかしてしまいます。
詐欺師として金儲けをしていただけあって、話術もうまい。つい知らないうちにジェーンのペースに皆は引き込まれていきます。
でも自分の心のうちだけは誰にもさらさないし、誰かと特別親しくなるわけではない。CBIのメンバーも、コンサルタントとしての実力は認めているけれど、ジェーンの人間性には疑問を持っているよう。
それというのもジェーンは主人公らしからぬ、無鉄砲で無法者、そのくせ臆病者でルーズな人間とあまりヒーローとは言い難い人物だからです。
正直こんな人が周りにいたら、イライラしてしまう人も少なくはないはずです。最初はどうもこのむちゃくちゃさが主人公らしくはないなと思っていました。それなのに、ストーリーが進むにつれて何だか憎めない気持ちになってしまう。CBIのメンバー自体も、こんな人間臭さのあるジェーンが少しずつ好きになっていくんですね。
甘いマスクで口がうまい優男、コーヒーは飲まずに紅茶がお気に入り、少し着崩れたスーツとか、ちょっと可愛い特徴のあるジェーンは、女性の母性本能をくすぐるスペックをそろえています。
怖い女上司?!リズボン
主人公の相棒となるCBIのボスのテレサ・リズボンは堅物な女上司なのですが、真逆な性格の二人は、ぶつかり合いながらも少しずつ距離を縮めていきます。
ドラマが開始した頃の二人の関係は、口やかましいお母さんとだらしない息子!この2人がくっつくとはとても想像できない印象でした。リズボンに怒られるのが分かっているから、内緒で非合法な捜査を進めることもしょっちゅうです。
どちらが先に好きになるのか?どんなタイミングで二人は恋人同士になるのか?ヤキモキしながら観ていましたが、なかなかくっつきません!ジェーンはやはり自分のせいで死なせてしまった妻への気持ちがあります。その証拠に、ドラマ中ずっと結婚指輪をつけていましたね。
ストーリーの中ではジェーンといい雰囲気になる女性も何人か出てくるのですが、あまり長続きしません。妻を忘れることはできそうにはないからですね。
そんな過去のこともちゃんと受け入れて自分を愛してくれる人なんてそうはいません。恐らく好きになったのはジェーンが先だったと思います。ジェーンはかなり早い段階でリズボンに対して好意を抱いていました。反対にリズボンはジェーンみたいなタイプの男性は嫌いだったでしょうね。
注目したいキンブル・チョウ
毎回事件ばかりが続きますが、割と恋愛がらみの回も多いのがメンタリストです。
実は事件自体はあっさり片付いていくことが多いので、人間ドラマの部分が多いんです。
登場人物の中でも、密かに応援していたのがキンブル・チョウです。リグスビーは大柄な男性で筋肉バカなのですが、チョウはスーツの上からも胸筋の厚さが分かるマッチョなのに、知性派のキャラクターです。
アジア系の俳優さんなので日本人からみても親しみが沸きます。いつもバカなことばかり言っているリグスビーを適当にあしらいながら、破天荒なジェーンのことも否定せずに受け入れる懐の深さを感じます。
あまり多くを語るタイプではなく寡黙な所も、ジェーンとは対照的なタイプです。冷たい男なのかと勘違いされやすいと思うのですが、実は一番熱い男なのではないかなと思います。
そして一番メンバーのことを理解していて、一番みんなのことを愛していますね。そういう感情を表に出すタイプではありませんが、時々仲間に対する愛情が分かるシーンがあって、ちょっとにんまりしてしまいます。
密かにリズボンとジェーンの関係も心配して見守っています。二人が好き同士ということに気付いたのは当の本人ではなく、多分チョウが先でしょうね。
いかにも生真面目な男で面白みもなさそうなキャラクターなのですが、女性に対してもやはり誠実な人です。ポーカーフェイスな所がまた素敵です。ドラマが進むごとに何度かラブロマンスも持ち上がるのですが、真面目すぎるせいかあまり長続きしないのです。
メンタリストはすでに完結しているドラマです
実際に最終話が終った後でも、「また続編やって欲しいな」という気持ちがあります。
海外ドラマは最終話の時にも「続く」終り方をする作品が多いのですが、メンタリストはキレイに終ってしまいました。
ある意味潔くて素敵でしたね。もうジェーンとリズボンのコンビが観れないことがとても残念です。
コメントを残す